幸せの青い鳥 オオルリを東京都葛飾区で撮影
2017年4月23日、幸せの青い鳥オオルリを探すべく東京都葛飾区に撮影に行ってきました。去年はチラッと1度見つけただけで終わってしまったオオルリでしたが、今年は去年より多く撮影することができました♪
東京都葛飾区で見たオオルリのメス
現地に着いたのは午前10時ごろ。何度か鳥見に来たことのある場所だったので、オオルリが来そうな場所は目星が着いていました。迷うこと無く目的のポイントへ直行。
目的場所へ着くと、すでに大勢のカメラマンがいてビックリしました。以前来たときは春くらいでカメラマンもチラホラ見かけるくらいの数名だったのに、このときは20~30名ほどいたような気がします。夏鳥シーズンには有名な撮影場所なのかもしれません。
大勢のカメラマンがいると立ち位置や移動が大変ですが、自分ひとりでは見つけられないような場所の野鳥も見ることができるのが良いところです。
最初に見られたのはオオルリのメスでした。メスは初めて見られましたがオスに比べると地味な色味で、木々の中に入り込んだら自力で見つけるのは難しそうです。
チラッと見える尻尾だけw
近くにオオルリのオスがいれば判断できるかもしれませんが、このタイプの色味のメスは似た鳥が多いので自分だけでは判別が難しそうです。
枝ああああw
メス「遠くから来たばかりなんですけど、青い鳥がしつこく追いかけてくるんです」(※プライバシー保護のため音声は変えています)
ちょうど目線に枝が被って、ちょっと昔のプライバシー保護みたいになっちゃってる~。
(。>﹏<。)
幸せの青い鳥 オオルリのオス♪
オオルリのオス! オッス! オッス!
オオルリはホントに高い木の高い位置に止まっていることが多いので、見つけるのも撮影するのも大変です。
なかなか明るい場所にも止まってくれないので、綺麗に撮影できないもどかしさがあります。
(。ŏ﹏ŏ)
ちょっとした影に入っても黒っぽくなっちゃいます。
(´・ω・`)
羽根に木漏れ日が射してるオオルリ。
こういう場合は日が当たってる部分と影の部分の明るさが悩ましい。上手い人はこういうのも綺麗に撮影するんだろうなあ~w
少し開けた場所に止まったオオルリのオスと色調補正の違い
この場所に数分間止まっていたようなのですが、これを見つけるに結構苦労しましたw
うわ、なんか明るすぎ?
ちょっと落としてみる。補正も適当にやってるので、色々と加減が難しい。
最初に補正した写真。
修正画像。あれ? あんまり変わらない?w
好みにもよるんだろうけど、全体的に白くとんでる感じになっちゃうのは嫌だなあ~、と思ったりします。
被写体の鳥をハッキリクッキリ見せたいのか、全体で見せたいのかにもよるのかなあ~。
空が白飛びしちゃってて微妙な感じ。
上のに比べると暗く見えるなあ~。
ベストポイントで撮影できたオオルリのオス♪
今回一番良い位置に止まってくれたオオルリのオスがこちら。木々の間の明るい場所で高すぎない良いポイントに止まってくれました。このとき、この子に気がついて撮影してたのは自分だけだったかも。ラッキー♪
今回のベストショットがこれ!何枚も撮影してこれ1枚ってのが力量不足を痛感させられますが、今年はこの1枚が撮影出来ただけでも進歩ですよ!
去年はコレですから!w
ベストショットなので寄ってトリミングしたヤツもw
このポイントの動画も撮影したかったですが無理でしたw
枝の隙間からチラッと見えるだけのオオルリ。このポイントで長時間止まっていました。もっと良い位置で休憩してくれればいいいのに。
(´・ω・`)
今回オオルリを最後に撮影できたのは16時頃。夕暮れ近くまで何度も姿を見られることができました。
オオルリの動画 オスのみ
今回はオオルリのオスのみですが動画も撮影できたので編集してみました。特に鳴き声が入っていなかったのでBGM付きです。動画に合うBGMを探すのが結構好きです。フリーの音源を作ってくれているかたには感謝感謝です。
今回のBGMは もっぴーさうんど さんの 「Triple Time」を使用させていただきました。ありがとうございます。
(*^_^*)
今季東京都内で最初にオオルリの渡りを予感したのが2017年4月8日だったのですが、オオルリ撮影は少しチャンスを逃した感がありました。この日にオオルリらしき鳥のさえずりだけ聞こえたのですが、東京都内ではその日あたりから1~2週間くらいがオオルリの見られる期間だったようです。
休日の土日の天候が悪かったりすると、オオルリを探しに行けるチャンスが1~2回になってしまうこともあります。東京都内だけだと見られる期間が非常に短いので、来年は平日に有給を使ってでもオオルリを探しに行ったほうがいいかもしれないな、と思いましたw
(*^_^*)