タンポポもぐもぐ綿毛まみれのカワラヒワ
2016年4月30日、葛西臨海公園の鳥類園に初めて行ってきました。そこでカワラヒワを初めて見ることができました。観察舎の手前の小さな丘でゴソゴソ動くものがいると思ったら、カワラヒワでした。夢中でタンポポの種を食べているカワラヒワを撮影した写真と動画です。
草花に囲まれたタンポポレストラン

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )
草花の中からヒョッコリ出てきたカワラヒワ。ちょこちょこ飛び回ってはタンポポをつついていました。

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )
柔らかいタンポポの種がお好き?

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )
よく見ていると、綿毛が開く前のタンポポの種をむしって食べているようです。綿毛が開く前の中にある種が柔らかくて美味しいのかな?

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )
タンポポを夢中でついばむカワラヒワ
今回いくつかの動画をまとめて編集してみました。動画に合いそうなBGMもお借りして付けてみました。BGMがあると一層雰囲気が出て、カワラヒワの可愛さも3割増です。
綿毛まみれの可愛いカワラヒワ

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )

【 カワラヒワ 】
撮影日時:2016年4月30日 12:30
撮影場所:葛西臨海公園 鳥類園 下の池( 汽水池 )
夢中になってタンポポをついばむカワラヒワは頭や顔に綿毛がくっついていて、まるでご飯粒を顔に付けた子どもみたいで、とても可愛らしかったです。(*´ω`*)